一眼レフカメラって難しい?
一眼レフと言えば、大きくて、重くて、初心者には何やら難しい印象ですよね
コンパクトデジカメに比べるとやはり重いですが、ある程度の重さがあるからこそ安定して撮ることができます。
難しさで言うとマニュアル(自分で絞り・シャッタースピード・ISO感度などを設定する)モードは
慣れが必要ですが、オートモードであればコンパクトデジカメと同じようにシャッターをきるだけなので初心者でも簡単に撮れます。まずは思うがままに撮って一眼レフの描写力を実感してみてほしいです。
いろいろあるけどどう違うの?
一言で一眼レフカメラと言っても最近ではミラーレス(光学式ファインダーの代わりに電子ビューファインダーや液晶ディスプレイで像を確認する形式のレンズ交換式デジカメの総称)というタイプのものなどもありますし
見た目は似てるけど値段もピンきり、レンズの着け方、メーカーもCanon、Nikon、Sonyなど・・・いろいろあってよくわからないでしょう。
メーカー
Canon、Nikon、PENTAX(現RICOH IMAGING)がよく使われていますしオススメです。シェアで言うとやはりCanon、Nikonの両社製品が圧倒的に多いのではないんでしょうか。
どちらが良いかは好みもありますので実機をカメラ店で見て触ってみるのが一番だと思います。よく言われている違いは色ですね。Nikonは自然な色でCanonはビビッド(鮮やか)だと言われています。
また初心者の方が気になる一つに【重さ】があると思います。ある程度の重さがあったほうが手ブレしづらく安定するもののなるべく軽いものを使いたいのも心情ですよね。2013年現在世界最軽量なのがCanonのEOS Kiss X7i です。
値段
値段の違いのひとつにフルサイズ機、APS-C機があります。 その違いはセンサーの大きさです。センサーが大きければ金額は高いですが描写性能は高いです。ただ初めて買う方でしたらAPS-Cでも充分でしょう(余裕のある方はぜひフルサイズを!)
その他の大きな区分けでエントリークラス機、ミドルクラス機があります。エントリー機の中には超激安な旧モデルの製品などがありますが、この先綺麗な写真をたくさん撮りたいのでしたらミドルクラス機以上がオススメです。エントリー機を購入してすぐステップアップ→ミドルクラスを購入したくなる~という流れになると逆にコストが高くなりますので・・・。上級な写真を目指したくなったらフルサイズ機も検討したいですね。
何からはじめよう?
デジタルカメラはフィルムカメラと違ってすぐ確認することや失敗してもすぐ削除することができます。撮影のコツなどを参考にとにかくいろいろ撮ってみましょう!また、いろんな写真を見て、いいなと思った写真を真似してみるのがいいんじゃないかと思います。たくさん撮ったらSNSなどで共有して他の人に見てもらいましょう。そこでアドバイスをもらうのもいいですし、他の方の参考にするのもいいと思います。また、一眼レフ 初心者だとわからない用語がたくさんでてきますよね?わからない一眼レフ用語があったら一眼レフカメラ用語集を参考にしてみてください!
最新情報をお届けします