• プライバシーポリシー
  • 一眼レフカメラ用語集
    • Av(絞り優先)
    • F値
    • TV(シャッター)優先
    • オートフォーカス(AF)
    • 絞り
    • 色温度
    • AEB
    • 露出
    • ISO感度
    • ホワイトバランス
  • 一眼レフ初心者Q&A
  • 北海道 撮影スポット
    • JRタワー展望室 タワー・スリー・エイト T38
    • JR岩見沢駅
    • オンネトー
    • クリスマスツリーの木(美瑛)
    • サッポロガーデンパーク
    • ジェットコースターの路(上富良野)
    • セブンスターの木
    • はるにれの木
    • マイルドセブンの丘
    • モエレ沼公園
    • 三国峠
    • 函館公園
    • 初山別村 金比羅神社
    • 前田森林公園
    • 北海道神宮
    • 北竜町ひまわりの里
    • 双子の木
    • 宮島沼
    • 幸福駅
    • 新千歳空港新国際線旅客ターミナルビル
    • 札幌市役所 展望回廊
    • 浦臼神社
    • 白い恋人パーク
    • 白ひげの滝
    • 石山緑地
    • 神威岬
    • 豊平峡ダム
    • 青い池
    • 鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
  • 一眼レフカメラをはじめよう!
  • レンズを選ぶ
  • 絞りって
  • シャッタースピード
  • リンク集

一眼レフカメラで撮影する時に必要な知識など紹介。

一眼レフ 初心者 | 一眼レフはじめてガイド

  • レンズ
  • 絞り
  • シャッタースピード
  • ホワイトバランス
  • ISO感度
  • 用語集

新着記事

花火の季節

2012/7/15    花火

今年も花火の季節がやってきた。この写真は去年のものでまだ今年はやっていない。 花火大会の打ち上げ花火もいいけど手持ちでこじんまりやるのもいいよね。 今年は三脚バルブでドラゴン撮るぞ(笑)

美瑛の青い池

2012/7/14    池, 美瑛, 風景

最近あちこちで美瑛の青い池の話題を目にすることが多い。 話題の1つは今月発売のMacBook Pro新OSのデスクトップの壁紙にこの青い池が採用されたらしい。 池は美瑛川と白金温泉の河岸工事の副産物と ...

動く被写体を撮る(虫編)

2012/7/13    虫

動く被写体、今回は蟻さんです(笑)花を撮っていると蜂や蝶がやってくるとシャッターチャンスを狙いますが 結構ちょこまかと動いて撮りづらいんですよね。 マクロの場合は鼻でも息を止めて、カシャと少し動きを予 ...

くだものを美味しそうに撮る

2012/7/12    いちご, マクロ, 果物

マクロレンズを購入してから食べ物を美味しそうに撮ってみたかった。 我が家でちょうどイチゴが収穫できたので撮ってみました。 白飛び気味にふんわり質感を出してみました。ちょっと白いかな こちらは少々アンダ ...

夜景撮影

2012/7/11    スローシャッター, 夜景

またまた夜景です(笑)ここは撮影スポットに恵まれなかなか良いのが撮れました。 なるべくシャープに撮りたいので絞りめF10 ISO400 80秒で波もサラサラ。CG風になりました。 こちらはスローシャッ ...

人気のAmazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグを買ってみました

2012/7/10    Amazon, カメラバッグ

Amazonベーシックをご存知ですか?AmazonベーシックはAmazonのプライベートブランドのことです。 『高品質の商品を低価格で』というキャッチフレーズの下いろいろな商品が販売されているようです ...

no image

写真を販売してお小遣い稼ぎ PIXTA

2012/7/7    PIXTA, お小遣い, ストックフォト, 素材

今回紹介するのはPIXTA(ピクスタ)というストックフォトサイトです。 ストックフォト(Stock Photo)とは、頻繁に使用されるであろうシチュエーションで予め用意された写真素材のことを指します。 ...

no image

防塵・防滴のデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-30」

2012/7/2    APS-C, PENTAX, 手ブレ補正, 防塵, 防滴

ペンタックスリコーイメージングは、アウトドア撮影に最適な防塵・防滴構造のデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-30」の発売日を6月29日に決定した。 向井理出演、斉藤和義×中村達也の爽快なテーマソ ...

F22 Tv9秒 ISO100

続 夜景を綺麗に撮りたい

2012/6/28    スローシャッター, 夜景

またまた夜景を撮ってまいりました。私本人もまだまだ初心者から脱していないため日々勉強です。 まずはこちら。失敗作です(笑)F3.5ですので絞りを開けすぎです。夜景の場合絞り値を小さくすると光源がぼやけ ...

no image

デジタル一眼レフAmazonベストセラーランキング

2012/6/23  

トップページにデジタル一眼レフカメラのAmazonベストセラーランキングを追加しました。 結構値段の上下がありますので購入のタイミングの参考にしてみてください。 1日1回更新ですので定点観測時と値段が ...

no image

キヤノン、初心者向けデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X6i」

2012/6/11    Canon, EOS

キヤノンは、静止画・動画ともにオートフォーカス(AF)性能が大幅に進化した初心者向けデジタル一眼レフカメラ「EOSKissX6i」を6月下旬に発売する。 2011年3月に発売した「EOSKissX5」 ...

花の写真を撮る

2012/6/5    花

花を撮影する基本はボケを生かして背景を工夫することです。 まず背景をうまく生かせていない例が以下。 真上からのアングルで撮影しているため地面との距離が近く背景がボケていない。 花をうまく撮るには花と同 ...

Flickr

SNSのススメ(Flickr)

2012/6/3    flickr, sns

写真上達に一番いいのは人の写真を見ること。だと思います。 自分では思いつかない構図やアプローチで撮影する先輩達がたくさんいます。 参考になりますので是非お試しください。 Flickr 老舗のSNSサイ ...

no image

インターバル撮影(微速度撮影)

2012/5/28    timelapse, インターバル撮影, 微速度撮影

インターバル撮影とは微速度撮影とも呼びます。まず見たほうが早いので動画を見てください。 こんなのや このようなのを作ることができます。 ※動画はYoutubeにアップロードされていたものです。 雲の流 ...

no image

オススメのカメラ

2012/5/23    カメラ, 一眼レフ

Canon EOS Kiss X5 このサイトを見ている方ですと一眼レフカメラを持っている方が多いかと思いますが、もしこれから購入を検討しているようでしたらオススメしたいのがこちら。Pentax、Ni ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

新着記事

クローズアップレンズとマクロレンズで結晶撮影比較

2016/1/30

SNSのススメ(Pashadelic BETA)

2016/1/26

北海道観光イメージポスターに写真を使っていただきました

2016/1/19

降っている雪を撮ろう

2016/1/18

Canonの一眼レフが最強になるファームウェア拡張「Magic Lantern(マジックランタン)」を入れてみました

2015/12/22

一眼レフカメラで撮影する時に必要な知識など紹介。

一眼レフ 初心者 | 一眼レフはじめてガイド

© 2025 一眼レフ 初心者 | 一眼レフはじめてガイド