一眼レフカメラで撮影する時に必要な知識など紹介。

一眼レフ 初心者 | 一眼レフはじめてガイド

広告:ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。

カメラ機能

RAWとJPG

投稿日:2013年11月13日 更新日:

デジタル一眼レフやコンパクトデジカメの上位機機種ではRAWデータ(ろーでーた)とJPG(じぇいぺぐ)形式で保存することができます。RAWデータはJPG画像などを作り出す前の生データのことです。

raw

RAWデータはCCDやCMOSからの信号をデジタル保存しただけのデータのためファイルサイズが大きく、付属ソフトなどで現像処理を行い一般的な画像ファイル形式に変換する必要があります。

JPG形式はファイルサイズが小さいというメリットがありますが、圧縮されているため画質はやや落ちます。また、撮影時に設定したホワイトバランスや露出など細かい設定をあとから変更することは出来ません。一方RAWデータでは後から補正することが可能なのです。

例えば落ち葉の撮影時、晴天でWBを「太陽光」に設定したままにしていても、イチョウの黄色が鮮やかになる「日陰」にあとから設定することもできます。

太陽光

太陽光

日陰

日陰

RAWデータはファイルサイズが大きい為SDカード(CFカード)に保存できる枚数がJPGに比べると少なくなるため1回の撮影でたくさん撮る場合はなるべく大容量のメディアがあると安心です。(予備でもいいですが交換の手間があるので・・・)

またファイルサイズが大きいため記録する際、時間がかかり連射できる枚数も少なくなります。ただ綺麗な画像を残したい場合はやはり劣化のしないRAWでの保存がオススメです。

RAW現像は各メーカー純正ソフトがありますが、プロの写真家も使用しているようなサードパーティソフトも多数あります。中でもAdobe Photoshop Lightroomなどは手軽に強力な補正ができることで定評があります。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

おすすめ記事

1

F3.5 30秒 ISO800 先日のキャンプで満天の星空、天の川を見て是非撮影したいと思い撮ってきました。 ■必要なもの ・三脚 ・レリーズスイッチ(リモコン) レンズは標準~広角のほうが良いでしょ ...

2

北海道もいよいよ本格的な冬到来で毎日雪が降っています。 降ってる雪を撮影するのはまた次回として今回は結晶を撮ってみたいと思います。 そもそも毎日雪が降っていても結晶がわからない日や肉眼でもはっきりわか ...

3

関東などでも雪が降り大変なようですが、ふだん雪の降らない地域にお住いの方だと、機会に雪の写真を撮りたいと思っている方も多いのではないでしょうか。 以前雪の結晶の記事を書きましたので、今回は降っている雪 ...

4

テーブルの上に置かれた小物や花などを題材にして撮影した写真をテーブルフォトと呼びます。 自宅でも手軽に撮影できるのがテーブルフォト。ポイントをおさえて魅力的な1枚を撮りましょう。 レンズはあればマクロ ...

-カメラ機能
-, , ,

Copyright© 一眼レフ 初心者 | 一眼レフはじめてガイド , 2024 All Rights Reserved.